Biblia Todo Logo
オンライン聖書
- 広告 -




出エジプト記 7:14 - Japanese: 聖書 口語訳

14 主はモーセに言われた、「パロの心はかたくなで、彼は民を去らせることを拒んでいる。

この章を参照 コピー

Colloquial Japanese (1955)

14 主はモーセに言われた、「パロの心はかたくなで、彼は民を去らせることを拒んでいる。

この章を参照 コピー

リビングバイブル

14 彼は強情で、イスラエル人の出国はあくまで許さないだろうと、主が言ったとおりでした。

この章を参照 コピー

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

14 主はモーセに言われた。「ファラオの心は頑迷で、民を去らせない。

この章を参照 コピー

聖書 口語訳

14 主はモーセに言われた、「パロの心はかたくなで、彼は民を去らせることを拒んでいる。

この章を参照 コピー




出エジプト記 7:14
21 相互参照  

そこで、主はモーセに言われた、「パロのもとに行きなさい。わたしは彼の心とその家来たちの心をかたくなにした。これは、わたしがこれらのしるしを、彼らの中に行うためである。


しかし、主がパロの心をかたくなにされたので、彼はイスラエルの人々を去らせなかった。


けれども、主がパロの心をかたくなにされたので、パロは彼らを去らせようとしなかった。


もし、わたしの民を去らせることを拒むならば、見よ、あす、わたしはいなごを、あなたの領土にはいらせるであろう。


しかし、エジプトの王は強い手をもって迫らなければ、あなたがたを行かせないのをわたしは知っている。


わたしはあなたに言う。わたしの子を去らせて、わたしに仕えさせなさい。もし彼を去らせるのを拒むならば、わたしはあなたの子、あなたの長子を殺すであろう』と」。


けれども、パロの心はかたくなになって、主の言われたように、彼らの言うことを聞かなかった。


あなたは、あすの朝、パロのところに行きなさい。見よ、彼は水のところに出ている。あなたは、へびに変ったあのつえを手に執り、ナイル川の岸に立って彼に会い、


そして、かえるはあなたと、あなたの家と、あなたの家来と、あなたの民を離れてナイル川にだけとどまるでしょう」。


ところがパロは息つくひまのできたのを見て、主が言われたように、その心をかたくなにして彼らの言うことを聞かなかった。


しかし、去らせることを拒むならば、見よ、わたしは、かえるをもって、あなたの領土を、ことごとく撃つであろう。


あなたがもし彼らを去らせることを拒んで、なお彼らを留めおくならば、


ところがパロは雨と雹と雷がやんだのを見て、またも罪を犯し、心をかたくなにした。彼も家来も、そうであった。


パロは人をつかわして見させたが、イスラエルの家畜は一頭も死んでいなかった。それでもパロの心はかたくなで、民を去らせなかった。


しかし、あなたがたが拒みそむくならば、 つるぎで滅ぼされる」。 これは主がその口で語られたことである。


それにどうしてこの民は、 常にそむいて離れていくのか。 彼らは偽りを固くとらえて、 帰ってくることを拒んでいる。


しえたげに、しえたげを積み重ね、 偽りに偽りを積み重ね、 わたしを知ることを拒んでいると、主は言われる。


その心を金剛石のようにして、万軍の主がそのみたまにより、さきの預言者によって伝えられた、律法と言葉とに聞き従わなかった。それゆえ、大いなる怒りが、万軍の主から出て、彼らに臨んだのである。


しかし、ヘシボンの王シホンは、われわれを通らせるのを好まなかった。あなたの神、主が彼をあなたの手に渡すため、その気を強くし、その心をかたくなにされたからである。今日見るとおりである。


あなたがたは、語っておられるかたを拒むことがないように、注意しなさい。もし地上で御旨を告げた者を拒んだ人々が、罰をのがれることができなかったなら、天から告げ示すかたを退けるわたしたちは、なおさらそうなるのではないか。


なにゆえ、あなたがたはエジプトびととパロがその心をかたくなにしたように、自分の心をかたくなにするのか。神が彼らを悩ましたので、彼らは民を行かせ、民は去ったではないか。


私たちに従ってください:

広告


広告